2016年11月23日水曜日

ゲームの始め方

はじめに 

ゲームを始めるためには、最初に新しいゲームの設定をしなければいけません。
ここではその設定項目について解説します。なお、すでに購入を済ましている事を前提としています。
まだの方は「購入方法」「要求スペック」を参照してください。
なお、このゲームは常にセーブされ続けるため、セーブコマンドはありません。

インストール 

Steamライブラリから「7Days to Die 」を右クリックするとゲームプレイの一覧に「Install32bit/Install64bit」があります。
どちらかを選択してインストールを行ってください。以降、Steamライブラリからプレイをクリックするか、デスクトップのアイコンをクリックするとゲームを始めることができます。

launch without Anti Cheat 

Steamライブラリから「7Days to Die 」をクリックするとゲームプレイの一覧に【launch without Anti Cheat】が追加されています。
これを選択すると、アンチチートを外した状態でゲームを開始します。特殊なMODを入れてプレイするときや、ゲームが重いときにこれを選択すると改善される可能性があります。しかし、ほとんどのマルチへの参加は不可能になります。一般的には使用する必要はありません。

ゲームを始める際の設定 

新しいゲームを始める際には、タイトル画面で「New Game」を選択します。(赤矢印)
title01.jpg
その後、オプション画面で各設定を行い「START」でゲームを開始します。(赤矢印)
title02.jpg

デフォルト設定 

初めてゲームをする場合は、まずデフォルト設定でプレイすることをオススメします。
方法は、まず「Restore Mode Defaults」(黄色○)をクリックし、左上の「Game Mode」「Game World」「Game Name」(赤色○」を下記のように設定します。
  • Game Mode Survival SP
  • Game World Navezgane
  • Game Name 適当な名前(ex.「NewGame」)
    これで、「START」(赤矢印)でゲームを開始してください。

設定の詳細 

デフォルトで設定されている項目を青字で表示してあります。

マップ全般の設定 

設定画面左の設定項目です。ワールドの設定を行います。

Game Mode 

  • Survival SP:サバイバル(シングルプレイヤー)1人用のゲームモードです。
  • Survival MP:サバイバル(マルチプレイヤー)多人数用のゲームモードです。
  • Creative:クリエイティブ ゾンビが出現せず、ダメージを受けません。物に対する射程が大幅に伸び、建築がしやすいモードです。

Game World 

  • Navezgane固定マップです。マップの範囲外はダメージを受けるフィールドになっていて、入ることが出来ません。
  • Random Gen:ランダムマップです。Navezganeと同様にマップの範囲外はダメージを受けるフィールドになっています。中央(座標0,0)の地点は廃墟街で固定されています。

Game Name 

ゲームの名前です。半角英数字で自分の好きな名前をつけてください。Random Genの場合は名前がワールドの形を決定する要素にもなります。マップを削除しても同じ名前のワールドを作ると同じ形のマップになります。

Standard Options 

ここでは主に難易度と、環境に関する設定を行います。
title03.jpg

Difficulty Settings 

ゲームの難易度を変更します。具体的には「ゾンビからの被ダメージ」「ゾンビへの与ダメージ」が変化します。
爆発物やトラップなど他のダメージは変化しません。
難易度被ダメージ与ダメージゲーム内テキスト(意訳)
Scavenger25%200%初心者の為の最も簡単な設定
Adventurer80%160%すでに初心者で無くなった人向け
Nomad100%100%経験豊富なFPSプレイヤーの為の設定
Warrior150%80%今あなたに感動を与えます!
Survivalist200%40%子供は絶対にマネしないでください!
Insane250%20%あなたは勇者に相応しい!

Daylight Length 

ゾンビの不活性時間である昼の時間を設定します。昼と夜の入替は22時で固定です。
長く設定した場合、メリットもデメリットも発生しますが、プレイヤー有利になります。
  • [12]10時から22時までの12時間が昼間になります。
  • [15]07時から22時までの15時間が昼間になります。
  • [16]06時から22時までの16時間が昼間になります。
  • [18]04時から22時までの18時間が昼間になります。

Zombies Run 

ゾンビが走る条件を設定します。NeverRunはプレイヤー有利。AlwaysRunは大幅にプレイヤー不利になります。
  • Default:昼は歩き、夜は走ります。
  • NeverRun:昼夜問わず歩きます。
  • AlwaysRun:非感知時のみ歩き、感知時、視認時は昼夜問わず走ります。
活性、不活性とは、ゾンビが本来の力を持っているかどうか?の事。
ゾンビは昼は本来の力が出せ無い状況だが、夜は枷が無くなり襲い掛かってきます。
感知、非感知は、活性、不活性に関係なく、ゾンビがプレイヤー等の外敵を認識しているかどうか?の事。

Enemy Aggression 

敵の攻撃性について設定です。Feralは大幅にプレイヤー不利になります。
  • Normal:通常の設定です。
  • Feral:夜の間、感知範囲内に入ったプレイヤーは状況を問わず即座に感知されます。

Modded Options 

ここではマップ全体、イベント等の設定を行います。
title04.jpg

24 Hour Cycle 

ゲーム内の1日(24時間)の時間を設定します。長く設定すると昼も夜も長くなります。
  • 10/20/30/40/50/60/120/(分)

Block Durability 

ブロックの硬さを設定します。自分でのブロックの破壊はもちろんゾンビによるブロックの破壊にも影響を与えます。
大きく設定するとメリットもデメリットも発生しますが、プレイヤー有利になります。
  • 25/50/100/200(%)

Loot Abundance 

ゾンビのドロップやストレージ等のアイテムの量が変動しまします。ここでいうアイテムの量とは種類ではありません。
大きく設定すると、プレイヤー有利になります。
  • 25/50/75/100/150/200(%)

Loot Respawn Time 

初めから置かれているストレージ等に再びアイテムが補充される間隔を設定します。
(なお、補充されるストレージ等には条件があります。)
大きく設定する(あるいは補充無しにする)と、プレイヤー不利になります。
  • 無し/5/10/15/20/30/40/50(日)

Drop On Death 

死亡時に落とすアイテムの設定をします。
落としたアイテムはその場に青いリュックサックの中身に入れられます。
Toolbelt Only > Backpack Only > Everything >>>>>> Delete All 右に行くほど難易度があがります。Delete Allは相当厳しい設定です。
  • Everything:ベルト、バックパック、装備アイテム全て落とす
  • Toolbelt Only:ベルトのアイテムのみ落とす
  • Backpack Only:バックパックと装備アイテムのみ落とす
  • Delete All:全て消滅(青いリュックサックが出現しなくなります)

Enemy Memory 

ゾンビが何かを感知した時に警戒する時間(秒)を設定します。
大きく設定するとメリットもデメリットも発生しますが、プレイヤーが若干不利になります。
  • 30/45/60/75/90(秒)

Enemy Spawning 

ゾンビが湧く量を設定します。ホードで出現するゾンビ類も増えます。
大きく設定すると、プレイヤー不利になります。
  • Disabled:0%(途中で設定した場合、既に居る分は消えません)
  • Very Low:50%
  • Low:75%
  • Medium:100%
  • High:125%
  • Very High:150%

Air Drops 

空輸される救援物資の届く間隔を設定します。
大きく設定する(あるいはDisabledにする)と、プレイヤー不利になります。
  • Disabled/Every 1 Day(s)/Every 3 Day(s)/Every 7 Day(s)

Cheat Mode 

チートモード(デバッグモード)を使用できるかを設定します。
ONにした場合、プレイ中にチート用のホットキーが使用できます。
もちろん使わずに遊ぶことも可能です。詳細は操作方法を確認下さい。
  • ON/OFF

Mark Air Drops 

空輸される救援物資の落下地点をマップに表示するかを設定します。
ONにした状態で救援物資が空輸された時、落下地点をマップに表示します。(1か所のみ)
ONにした場合、プレイヤー有利になります。
  • ON/OFF


Multiplayer 

ここではSurvival MP選択時におけるマルチ環境下での設定を行います。

Friendly Fire 

仲間に攻撃が当たるかどうか設定します
  • Off
  • On
地雷等の爆発物に対してはオフにしていてもダメージを与えるので注意しましょう

Public/Private 

ゲームを公開するかどうかを選べます。
  • Private Game:検索でヒットしなくなるので、サーバー名かIPを直接入力しない限り参加が出来ません。
  • Public Game:検索によりサーバーを見つけ、入ることが可能です。
知人とのみ遊びたい場合はPrivate、不特定多数の人と遊びたいならPublicを選択しましょう。

Max Players 

接続できる最大人数を設定します。
  • 2/4/8/16(人)
    • 公式は最大 8人
    • 1人様MAP生成に2GB-3GBと換算(Alpha7.9-)。
      • [目安:SurvivalSP / OS: 2GB+MAP生成: 2GB+1時間毎:1.5GB-2.0GBずつ増加 5-60分おきにアプリ再起動/
        windows7 64bit 16GB 32bit版 7DAYS TO DIE.exe]

Game Password 

ゲームのパスワードです
  • [\   ] 初期状態
Public Game(公開)の時は、必ず確認しましょう。ワールド生成時にエラーを返されます
英字・数字4文字-16文字まで(小文字/大文字は区別しましょう)

Game Port 

ゲームのポート番号です.よくわからなければ変えないほうがいいでしょう
  • 26900

NAT Punchthrough 

NAT Traversanの自動化設定
  • Enabled:使用
  • Disabled:不使用

Claim Size 

LandCraimStornブロック(key stone)の範囲を設定します。
  • 7/11/13/15/31(ブロック)
    • 範囲は緑色の発光エリアになります。最大31(15+1+15 *2)ブロックの立方体(サーバーにより各設定) 
    • 最小の範囲は、7*7*7 (z高さ)*(x幅)*(y幅)
    • ブロックから上の数値が適応されます
    • ブロックを中心とした7*7*7-[7/11/13/15/31Blocks]-30*30*30が縄張りの範囲です
    • この範囲を他プレーヤーたちは、key stoneブロックを置く事はできません
    • ただし、効能日数の期限が切れた場合は破壊可能。プラス 設置した本人(グループ仲間)が壊した場合
    • ゾンビがプレイヤーに気づいた場合、プレイヤーに向かって窓や扉を優先的にゾンビが動きます
    • 縄張りのため、拠点のブロックの堅さが倍率変更されます
    • 縄張りの主張のため、このエリアにゾンビがあまり(←)沸くことはありません
    • 集団が出現するHordeもこの範囲から適用外になります
    • 不意打ちゾンビ・犬ゾンビは除く、動物も除く
    • 草・花・ゴミ袋は無条件で生成されます(木や資源等は日付が変わるまたは再起動した場合、元の場所に再設置)

Claim Deadzone 

key stoneを置かれた範囲に、新たな別のkey stoneを置いても効能しない範囲
  • 10/20/30/40/50ブロック

Claim Duration 

プレイヤーキャラクターがkey stoneエリアにいない場合、効能が失効する時間の設定
  • 1/2/3/4/5/10(現実日数)
効能が切れた場合、拠点のブロックの固さは元の規定値に戻ります。再設置が出来た場合は縄張り主張できる

ClaimDecay Mode 

効能が切れた後、腐敗・風化される速度の設定
  • Slow / Fast / None
限切れ3日後にゲーム時間の7Days/1週間(?)かけて3段階で消えていきます

ClaimHealth Online 

プレイヤーがオンラインの状態におけるkey stoneとその範囲のブロックの強度強化の度合いの設定
  • Infinite(破壊不可)/1x/2x/4x/8x/16x/32x/64x/128x/256x

ClaimHealth Offline 

プレイヤーがオフラインの状態におけるkey stoneとその範囲のブロックの強度強化の度合いの設定
  • Infinite(破壊不可)/1x/2x/4x/8x/16x/32x/64x/128x/256x
     

デフォルトの設定に戻す 


Restore Mode Defaults 

  • 設定を初期状態に戻します
     

設定が終わったら 

  • スタートボタンでゲーム開始です。ゲームワールドが生成されます
    ワールド生成ののち、『<Enter>to play』の表示ののちEnterキーでゲームを始めます、思う存分楽しんでください。

ワールド生成中のエラーメッセージ 

  • ワールド生成でPCのメモリーが足りないとエラーメッセージやプレイ中に<Out of Memory>が表示されます
  • フリーズ・エラー 「asdasdaklsdOadlOkaslOdkaslOdkaslOdkasdOl」 ※大文字のOはロシア語[:o]表記
  • 指定された人数の上限オーバー(マルチ限定)「Connecting to server via NAT Facilltator... (Press ESC to cancel)」
  • Server Ban! (マルチ限定)
    「Server disconnected you;
    Reason:"FF8000"xxx(Steam-Name) has been banned until X/XX/2015/X:XX:XX AM.
    Please choose a different server.」

0 件のコメント:

コメントを投稿