2016年11月23日水曜日

操作方法

操作方法 

マウス移動視点移動
マウスホイールアイテムスロット選択
マウス左ボタン攻撃する
アイテムを使用する
設置時にアイテムを回転させる
マウス左ボタン
ダブルクリック
アイテムを設置
マウス右ボタンアイテムを設置する
エイミング
ブロックの修理、強化
ミニバイクのフレームを地面に設置
1~8アイテムスロット選択
ESCメニュー表示
Quit:タイトルへ戻る
Option:オプション画面を開く
シングルのみ:一時停止
W前へ進む
A左に進む
S後ろに進む
D右に進む
Xミニバイクのホーン(笛)
LeftShiftスタミナを消費して走る
右クリックブロックを半分に分ける
Spaceジャンプ
ハシゴをつかむ/ハシゴを離す/ハシゴを再びつかむ
ミニバイク急停止※再び整備ボタンから一部変更を行うと急停止が効かない場合がある(Alpha12.4)
C押している間しゃがむ(スニーク状態へ)
Eアクションを起こす
アイテムを拾う
E(長押し)ドロップされたアイテムを全て拾う
チェスト:暗証番号/開閉/閉錠・開錠
ドア  :暗証番号/開閉/閉錠・開錠
ミニバイクのマーク(時計回り)乗り物について
0時:運転
2時:整備
4時:(カゴ設置)インベントリ
6時:(南京錠)開錠閉錠
7時:パスワード
8時:(ガスカン所持時)給油
11時:取っ手(未実装)→(整備中)一番上の耐久バーを選択、クリックで本体フレーム取る(緑色が選択部分)※ダブルクリックは消失
全7種類のバイクアイテムを回収(南京錠を除く)
整備の中身
USE REPAIR KIT・・・修理耐久向上 
OPEN STORAGE・・・カゴ設置時・25個のインベントリ異動へ
F懐中電灯・Mining helmet所持している際に明かりを点ける
ミニバイクのライトON/OFF
Q手に持っているアイテムを一個ずつ地面に放り投げる
Tabインベントリを開く
Rリロード
アイテム全取得(音が鳴るので注意)
Alt+R火矢・スラグ弾の切り替え
(a12.4現在Alt+Rで変更不可、弓を右クリックしてLOAD)
A13以降はR長押しで変更。
Mマップを開く
マップを開いている間は動けないので注意
Tチャット欄を開く
V音声マイクを開始
Oクエスト画面を開く
LeftCtrlしゃがみ状態切替
Iプレイヤーリスト表示
F1メニュー表示
Quit:タイトルへ戻る
Option:オプション画面を開く
F4フルスクリーン切り替え
F7UI非表示
F8フレームレート表示/もう一度押すとHEAT値など表示
F9スクリーンショット 入るフォルダはsteam→steamapps→common→7 Days To Die内
 

デバッグモードの操作方法 

F1/F2コンソールウィンドウ表示
dmデバッグモードON
Uブロック一覧
H飛行モードSpaceで上昇、Cで下降 飛行能力 ・水分と満腹度の減少が3倍になる
GGodモード 壁抜け飛行モード&無敵 (Alpha10よりデバッグモードでのみ使用可に変更)
Kdmの場合 EntitySpawner/EntitySpawner TriggerArea ◇F6のEntity Spawnerと連動 出現するエリアクラスの幅・種類を選定・新規追加 /StartPoint ◇プレイヤースタート位置設定/DynamicPrefabs ◇プレハブ追加
ESC/F1dmの場合 場所指定(x.y)/自殺・座標軸ワープ・灯り計算・時間移動・全部15種類:自分で調べよう
F3dmの場合:位置情報
F5dmの場合:3人称視点へ変更/1人称視点の切り替え
F6dmの場合:ゾンビや支援物資の確認・エリアの配置設定による実験/創作物語の製作など
F11dmの場合:しゃがむ行動/LeftCtrl・Cボタンの連続
Ctrl+右クリックdmの場合:マップ画面にてマウスポイント座標への移動
テンキーEnterdmの場合:ポーズ(時間停止)・・・キャラクターは見渡す・インベントリやブロック一覧やログ参照 ※時間調整はF1かESCボタンのレバーにあります

0 件のコメント:

コメントを投稿